大倉山音楽美術センターでの絵画レッスンを1から紹介します。その9

query_builder 2021/11/25
ブログ
P1011551

倒れた円筒形の作図


円筒形が倒れている場合、楕円は中心軸に直角に作図します。円筒形の母線は平行線なので、四角形と同じで水平線上の消失点に集まります。その結果、円筒の前の楕円より後ろの楕円は若干小さくなり、形は前よりも丸くなります。


倒れた円筒の作図はそのまま車輪の作図にも適用できます。三輪車や掃除機など身の回りには車輪のついたものが多くあり、楕円の作図法を用いる機会が多くあります。

P1011557

円筒形を基本として、円錐形やラッパ型、ドーナツ型、硬いものから柔らかなもの、すなわち幾何学的な楕円から感覚的な楕円の輪切りまで、無機的なものから有機的なものまで適用範囲の広い図法です。

記事検索

NEW

  • 小学生の絵画レッスン 色について 大倉山音楽美術センター

    query_builder 2023/03/09
  • 多摩美 グラフィック合格

    query_builder 2023/02/18
  • 小学生の絵画レッスン 形の見方

    query_builder 2023/01/14
  • 小学生の絵画レッスン はじめに影のこと・・・

    query_builder 2022/12/18
  • 佐藤美樹 ピアノとヴィオラのコンサート

    query_builder 2022/12/13

CATEGORY

ARCHIVE